東住吉区・針中野駅の痛くない歯医者を目指す
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☆ | × |
☆:14:00〜18:00 休診日:日曜、祝日
東住吉区 針中野の歯医者、
はりなかの歯科&矯正歯科
歯科衛生士の山西です
今日で3月が終わり
明日はもう4月です
はりなかの歯科&矯正歯科も
オープンしてもうすぐ1カ月★
みなさまに愛される医院を目指し
Dr・スタッフ一同これからも
頑張ってまいります(。-`ω-)
月が替わるということで。。。
みなさま普段お使いの歯ブラシは
交換しておられますか?
手用の歯ブラシ(普通の歯ブラシ)
は1カ月を目安に交換しましょう
あまり長く使うと清掃能力が
かなり落ちてしまいます
せっかく磨くならキチンと
汚れが落ちたほうが良いですよね♪
明日は日曜日なのでお休みを
頂きます( *´艸`)
また月曜にお会いしましょう☺
こんにちは!
東住吉区 近鉄針中野駅にある、
はりなかの歯科&矯正歯科の桑原です!
3月ももうすぐ終わりですね!
お子さまや学生さんは、春休みを満喫されているのでしょうか??
天気が良く、暖かい日が続いているので、
どこかお出かけしたい気持ちになりますよね~♩
駒川商店街をお散歩がてらに、
歯のクリーニングをしてみませんか??
お子さまにはフッ素塗布もおこなっております!
歯並びが気になる方には、矯正相談も行っていますよ!
針中野、駒川商店街近くにお立ち寄りの際は、
お気軽にお越しくださいね♪
お電話でのご予約もお待ちしております~!
皆さま、こんにちは!(^o^)/
東住吉区の近鉄線 高架下にある、
はりなかの歯科&矯正歯科の神谷です!
今日は、とってもあったかくて、
ピクニックに行きたくなるような気温でしたね!
ご来院される皆さまの装いも、
少しずつ冬から春モードになってきました♪
ですが、朝・晩はまだ少し肌寒いので、
体調を崩さないにご注意下さいませ!
さて!
本日は、唾液検査を体験いたしました(^-^)
以前こちらのブログでも唾液検査についてのお話があったかと思いますが、
私も一度唾液検査をして、自身のむし歯になりにくい可能性や、
何が原因でむし歯になるのかというのを知りたいと思っていたので、
実際に唾液検査を体験いたしました!
結果がとっても気になります。。。
専用のタブレットを噛みながら、
唾液を出す…というのは意外と難しかったです!(^-^;
結果が出ましたら、
こちらでもお知らせいたしますね♩
明日は、休診日となっております。
4月からは木曜日も診療致しますので、
ご予約お待ちしております♪
それでは、また金曜日にお会いしましょう♪
皆様、こんにちは!!!!!!
はりなかの歯科&矯正歯科の助手の藤原です。
最近は歯に対する意識が高い方が増えてきているように思います(*^-^*)
知っている方、知らない方…
未来の健康状態が大きく異なり、必要な医療費も変わります。
保険の範囲内で治療をしたあと一体どれぐらい長持ちするのか…
厚生労働省のデータによると約4~5年だそうです‼
これは全く歯を磨けない人から1日3回きっちり磨く人や定期的に歯科医院にクリーニングに行く人の様々な方の平均です。
つまり…
どうゆうことかと言うと…
どれだけ手をかけて『予防』ができるかどうかです!!!!!!
保険の歯でも実費の歯でも長持ちするかどうかは、予防にかかっています。
どんなに高額な医療費を払っても自分の代わりに病気になってくれる人はいません。
近い未来よりも遠い未来の為に今、できる予防について考えてみませんか?
予防についてはプロである歯科衛生士さんにご質問くださいね(>_<)
はりなかの歯科&矯正歯科の 歯科衛生士 南島です
暖かくなりましたね 桜も きれいな花をつけ 満開に なりつつあります
皆様 お花見なさいましたか!
暖かく 外に出やすくなった 今日この頃
マタニティーの方 今がチャンスです
暑くもなく寒くもなく お散歩がてら
歯科検診に いらっしゃいませんか
『 歯 』クリーニングしませんか!
妊娠中は口腔環境が変化しやすく
歯や歯ぐきのトラブルが起こりやすい
妊娠性歯肉炎は 30%~70%くらい発症するするという報告もあります
ママがむし歯になると、赤ちゃんもむし歯になりやすい!!
『赤ちゃんの為にも、お口の中キレイにしませんか!!』
皆様、お待ちしております。
東住吉区 針中野
はりなかの歯科&矯正歯科
歯科衛生士の山西です
ここ数日また寒さが戻ってきて
なかなか冬物をクリーニングに
だせないでいます。
明日から暖かくなるのかな?
各地で桜の開花が宣言されていますね
私もそろそろお花見の計画をたてようと
思っています☺
暖かくなると、眠っていた生き物たちも
活動しだす頃
じつはお口の中にも生き物が( ゚Д゚)
そ・れ・は「細菌!!!」
虫ばい菌なんて言ったりしますが
大人のお口のなかには、歯をよく磨く
人でもおよそ1000~2000億ほど
の細菌が存在します
よく磨かない人やクリーニングを
受けていない人は・・・(=_=)
もちろん常在菌も含めてのことですが
このなかに含まれる歯周病菌やむし歯菌
が不十分な清掃により増えてしまうと
様々なトラブルをひきおこします。
自分では「しっかり磨いてる」つもりが
スッキリしないな~なんて思ったら、
検診を受けるタイミングかもしれま
せんね
正しいセルフケアと当院での
メインテナンスで健康な毎日を
過ごしましょう♫
こんにちは!
東住吉区 針中野にある はりなかの歯科&矯正歯科の桑原です!
『はりなかのキッズクラブ』というものがあるのは
ご存知でしょうか??
『はりなかのキッズクラブ』に入会していただくと、
2歳~15歳のお子さま対象に、検診時に無料でフッ素塗布させて
いただくものとなっております。
(入会費500円、年会費はかかりません!)
いまなら特典として
キャラクターの歯の健康手帳と
かわいい歯ブラシケースを
プレゼントしております!!
フッ素をお考えの方は、お気軽にご予約下さいね♪
そして、明日21日(水)は祝日の為、休診
明後日22日(木)は臨時休業の為、休診とさせていただきます。
ネットでは、休診日にかかわらず
24時間ご予約を受付しております!
それではおまちしております(^O^)!
皆さま、こんにちは(^o^)/
東住吉区の近鉄針中野駅高架下にある、
はりなかの歯科&矯正歯科 受付・助手の神谷です。
今までにむし歯治療を経験された方は
たくさんいらっしゃるかと思いますが、
その中でも、むし歯の治療が完了すると
歯医者さんへ通うのも終わりっ!という
考えをお持ちの方が大半かと思います。
ですが、実はそうではないのです…!
一度被せ物などで治療が完了した歯でも、
再びむし歯になってしまうことが多く、
知らない間に被せ物の下で病巣が
できてしまっていることがあります!Σ(゚Д゚)
治療が完了した後も、
定期的に検診へ行くことをおすすめいたします。
何よりも大切なのは「予防」です!
私も、歯医者さんへは「治療をしに行くところ」という
考えを持っていた時期がありましたので、
「通う」というのはなかなか足が進まないお気持ちも分かります。
ですが、やっぱり予防が大切です。
もちろん!はりなかの歯科&矯正歯科では、
「お口の中のお掃除をしてほしいだけなんだけど…」
という内容のご予約も受け付けておりますので、
皆さま、どうぞお気軽にご連絡・ご来院くださいませ!
「歯医者さんは治療をしに行くところ」という考え方に
心当たりのある方は今すぐ検診を(^o^)/
ご予約お待ちしております♪
東住吉区のはりなかの歯科&矯正歯科の助手の藤原です(^^)/
またまた気温がグッと下がり皆さま体調崩されていないでしょうか?
さて…
当院では『だ液検査』を行っております。
どんな検査で何のためにするのか…
それはむし歯や歯周病のもととなる原因を調べ少しでもご自身のお口の中がどのような環境なのか知って頂くためです!!!!!!
お口の中は一人ひとり環境が異なります。
環境が異なれば、予防法や対策も異なります。
検査結果を元に効果的な予防法をお伝えさせて頂き、ご自身のお口の中の環境に興味を持って頂くことが歯を一本でも多く残せる近道ではないでしょうか♪♬♩
検査内容はとても簡単でお時間も30分ほどで終わりますので、詳しい内容や興味のある方はスタッフにご質問下さいね(*^-^*)
明日は日曜日で休診日とさせて頂いております。
気温も17℃前後あるみたいなので過ごしやすい日になりそうですね!
では皆様、良い休日を…☺☺☺
はりなかの歯科&矯正歯科 歯科衛生士の 南島です。
今は卒業式のシーズンですね、卒業された方々
『おめでとうございます!』
次の学校に進学される方、就職される方 本当におめでとうございます。
もうすぐ、春休みという学生さん
もう春休みという学生さん
進学される学生さん
就職される方
歯科矯正に興味ありませんか?
グローバル時代の今、海外では歯科矯正は、当たり前の時代になりつつ・・・
なっています。
『素敵な笑顔で、過ごしてみませんか』
口もとが気になっている方、この機会に矯正相談にお越しになりませんか。
はりなかの歯科&矯正歯科では、歯科矯正相談を無料で行っております。
一度お話聞きに来ませんか、スタッフ一同お待ちしております。
気候、気温の変化が激しい毎日です、お体にお気を付けてお過ごしください。
東住吉区 針中野
はりなかの歯科&矯正歯科
歯科衛生士の山西です
本日の最高気温は20度!!
穏やかな春を通り越して
初夏ですね(*_*;
過ごしやすくはなってきた
けれど、花粉症の方にはツライ
季節かもしれませんね
嬉しいような、ツライような、、、、
そんな穏やかな陽気を
医院の中から金魚と共に
感じている今日この頃です
泳ぐ金魚を見ていて
思い出したのですが、
「サメ」のあの鋭い歯って
抜けてもすぐにはえてくる
のをご存知ですか?
折れても抜けても代わりの
歯がはえてくるなんて!!
なんと羨ましい"(-""-)"
残念ながら人間ではそうは
いきません
一度抜けた自分の歯(永久歯)は
自然にはえかわることは
今のところ出来ないですよね
今からでも十分なケアをおこない
1本でも多くの歯を残すように
心がけたいものです
「痛くなる前」に定期健診の
受診をおすすめします☺
こんにちは!
東住吉区 針中野にある、はりなかの歯科&矯正歯科の保育士 助手の桑原です!
一般診療開始して、2週目になります!
歯医者さんデビューをされるお子さまのご来院が増えてきました!
はじめての歯医者さんで、診療室に入ると緊張してしまったり
怖がってしまうお子さまも多いのですが、
保護者の方と一緒に診療の椅子に座ったり、DVDをつけたり、玩具を用意したり、、、
ゆっくり歯医者さんに慣れていけるように様々な工夫をしています!
お子さまの様子に合わせて、治療や検診を行っていきますので、
歯医者さんデビューをお考えの方は、はりなかの歯科&矯正歯科にご連絡下さい!
ホームページでは、24時間 御予約を受け付けております!
もちろんお電話でも大丈夫ですよ!
☎06-6609-4618
それでは、お待ちしております(^O^)
皆さん、こんにちは!
針中野にある はりなかの歯科&矯正歯科の神谷です(^^)
最近、暖かい日と寒い日が交互に続き、
皆さま体調は崩されておりませんでしょうか?
さて、はりなかの歯科&矯正歯科は、
3月5日から一般治療もスタート致しまして、
早6日が経ちました!
内覧会にお越しくださった方や、
インターネットなどで検索して当院を見つけて下さった方、
大人からお子様まで、
毎日たくさんの方にご来院いただいております。
3月は木曜日と日曜日が休診日となっておりますが、
4月からは木曜日も診療を致しますので、
今後も皆さまからの御予約をお待ちしております!
矯正歯科のご相談なども、ご予約下さいませ♪
明日は日曜日のため、お休みをいただきます。
また3月12日(月)から診療を致しますので、
今後とも、はりなかの歯科&矯正歯科をどうぞ宜しくお願い致します(^o^)/
こんにちは!
はりなかの歯科&矯正歯科、助手の藤原です。
本日は御予約についてお話をさせて頂きますね(^^)/
ご来院される皆様の大切お時間をお待たせする事のないように、当医院では御予約制にさせて頂いております。
でも急に痛みが出たり、詰め物が取れたり、入れ歯が割れたり…
そんな時はまずはお電話をお願い致します。
お時間帯によっては混みあっている場合いもあり、ご希望のお時間にお約束を頂くことが難しい場合いもございますが…
少しお待ちいただけるようであればしっかりと診察させて頂きますのでご安心下さい♪♬♩
お待たせしてしまうお時間も当医院の待合室には巨大水槽で元気に泳ぐ可愛い金魚たちが皆様を癒してくれること間違いなし(笑)
また、新規ご予約の方はホームページより24時間受付をさせて頂いております。
ぜひぜひご利用ください(*^-^*)
今日はまた気温もグッと下がり、風も冷たいので体調管理には皆様お気をつけください☆
東住吉区 はりなかの歯科&矯正歯科
歯科衛生士の山西です
すこし暖かくなったと思ったら
また寒くなってきましたね
季節の変わり目は体調を崩しやすい
ですが、みなさまいかがお過ごし
でしょうか(*´ω`*)
私は穏やかな春を待ち焦がれている
今日この頃です
さて本日はホワイトニングについて
当院では専用の薬剤・機器を使用して
おこなうホワイトニングも取り扱って
おります
どんな感じかな~?
(GCさんのティオンといいます
当院では薬剤は↑このティオンを使用します
安心の日本製で従来のものより
低刺激なのに1回での効果実感が
高い薬剤を選びました☺
費用は1回¥25,000+(税)です
お時間はだいたい1時間半ほどです
新しい季節のはじまりに
キレイに輝く歯をゲット~☆彡
気になる方はぜひお試し下さい
こんにちは!
東住吉区にある、はりなかの歯科&矯正歯科の
保育士・助手の桑原です!
昨日は、お子さまを連れた方がご来院され、診療室の中でお子さまをお預かりしました。
キッズルームでもお子さまをお預かりすることが出来ますので、
子育てをされている方もお気軽にお越しくださいね!
お越しの際は、近鉄南大阪線 針中野駅下車 北に徒歩30秒のところに当院はございます!
提携駐車場が2か所ありますので、お車でもお越しいただけますよ!
本日は、一般診療2日目でした!
矯正治療が午前診療のみだったので、一般診療の方が沢山ご来院されました!
明日もスムーズにご案内できるように頑張ります!
では、また更新します~(^º^)
皆さん、こんにちは!
東住吉区 はりなかの歯科&矯正歯科
歯科助手・受付の神谷です(^^)
金曜日から3日間の内覧会を経て、
ついに本日より全ての診療開始となりました。
先日までは歯科矯正の診療のみ行っておりましたが、
本日から一般治療も始まりました。
初日からたくさんのご予約をいただいており、
お子様連れの方もたくさんご来院して下さいました!
保育士資格を持ったスタッフが
お子様と一緒にお歌を歌ったりと、
とても賑やかな声が響いておりました(*^^*)
明日も朝9時30分より診療しております!
何かございましたら、お気軽にご連絡下さいませ!
駐車場もご用意しておりますので、
お車でのご来院も可能です!
電車でお越しの方は近鉄線 針中野駅、
谷町線 駒川中野駅で下車下さい(*^^*)
今後も、はりなかの歯科&矯正歯科を
どうぞ宜しくお願いいたします♩
こんにちは❣
はりなかの歯科&矯正歯科の歯科衛生士、 南島です。
今日はとっても暖かく❣行楽日和でした❣
皆様楽しい一日をお過ごしのことと存じます。
今日内覧会最終日!
天候に恵まれすぎて、戸惑っています。
天気がいいから皆さん来てくれるかな~~?
天気がいいから遊びに行って来てくれないかも~~?
複雑な思いを心に感じながら、始まりました。
最終日、沢山の方々のご来院心より感謝しています❣
3日間の内覧会の中で沢山お越しいただいたように思います。
お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。
歯科医院に興味をお持ちいただき、歯科治療に興味をお持ちいただき。
沢山のご質問や疑問、子供思いの親御様、お孫様と来られたおばあ様
本当にありがとうございました。
外で案内して頂いた皆様
沢山のお祝いで応援していただいた皆様
ありがとうございました。
明日 月曜日 3月5日(月)15:00より
診療開始させていただきます。
地域の皆様宜しくお願い致します。
はりなかの歯科&矯正歯科、助手の藤原です
気温がグッと上がり早い方は花粉症で少し辛い思いをされているかもしれないこの時期…
当医院は天候にも恵まれ、無事に内覧会二日目を終えました!!!!!!
初日をはるかに超えるたくさんの皆様にお越しいただき本当にありがとうございます(^^)
そしてたくさんのご質問にお悩みをお持ちの方が多いんだな…っと改めて実感しております。
いつもの診療中の雰囲気とは違い、院内見学をしながらいつもは目にしない消毒室や器具のご説明をさせて頂くと自然と距離も近くなり、たくさの方に3/5~のお約束を頂くことができました・・・♪♬♩
当医院では虫歯治療・矯正・歯周病はもちろん幅広い診療科目で対応させて頂きますので、
どんな事でもご相談下さいね(*^^)v
そして明日は内覧会最終日です!!!!!!
東住吉区の方はもちろんですが、東住吉区でない方もぜひぜひ遊びにいらして下さい(笑)
スタッフ一同皆様にお会いできることを楽しみにしています…☆☆☆
東住吉区 はりなかの歯科&矯正歯科
歯科衛生士の山西です
本日より3日間、
はりなかの歯科&矯正歯科では
開院前の内覧会を開催しております☆
普段は立ち入れない裏側を
少し見る事ができたり、
お子さまにはバルーンアートや
白衣を着て歯医者さんになった気分を
感じて頂けます(^^♪
内覧会に参加いただいた方のなかからは
はやくも治療やクリーニングのご予約を
頂いております
明日、明後日も朝10時~夕方16時まで
内覧会を行っております
気になるところがある方も
そうでない方も
新しい医院にぜひ遊びにいらして下さい
Dr・スタッフ一同心よりお待ちして
おります<m(__)m>
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☆ | × |
午前:9:30〜13:00
午後:15:00〜20:00
☆:14:00〜18:00
休診日:日曜・祝日