東住吉区・針中野駅の痛くない歯医者を目指す
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☆ | × |
☆:14:00〜18:00 休診日:日曜、祝日
歯科医院は『歯が痛くなってから行くもの』という考えの方が多いのではないでしょうか?
しかし、それでは大切な歯を残せない場合もあり、近年では若い世代による歯周病が増加している傾向にあります。歯を失う原因の7割はむし歯と歯周病と言われています。
これまでの歯科医院は進んでしまったむし歯や歯周病に対しての治療がほとんどでしたが、
むし歯や歯周病にならないためにどんなことに気をつけないといけないのか、どうすればそれらを防ぐことができるのか…という考えに重点をおき取り組んでいるのが『予防歯科』です。東住吉区の 医療法人きらめき会 はりなかの歯科&矯正歯科では、予防歯科に力をいれておりますのでお気軽にご相談ください。
日本ではまだまだ認知度が低く、痛みが出てもぎりぎりまで我慢する方や歯科医院の受診を先延ばしにする傾向にあります。しかしアメリカやスウェーデンなどの先進諸国では歯科医院を受診する目的がメンテナンス(検診)なのです。
実際に下記のグラフを見てみると意識の違いがよくわかります。
アメリカやスウェーデンの取り組みに比べると遅れはありますが、
日本でも少しずつ『予防歯科』が大切だという認識に考えが変わりつつあります。
では実際にどのように予防に取り組めばいいのかみていきましょう。
①フッ素は出来るだけ多くお口の中に残すことが重要です。
ブラッシング後のうがいは少量のお水で1~2回がベストです。
②歯垢(プラーク)は細菌のかたまりです。
細菌数が多いと、むし歯や歯周病になるリスクが増えます。ここで大切なのは
自分のお口に合った歯ブラシを使うこと。
③細菌を増やさないためにはお口の中の環境=細菌が増えるタイミングを知る必要があります。
就寝時はだ液の分泌量が減少するので歯ブラシ以外に殺菌効果のあるデンタルリンスを併用するのがおすすめです。
そして、お口の中の環境を整えるには毎日お家でされている歯磨き=ホームケアだけでは十分なケアは出来ません。プラーク(歯垢)コントロールは歯科医院でのプロケア+ホームケアが必要です。
むし歯や歯周病にならないために3ヶ月~半年に一度は検診でご来院頂き、クリーニング・着色除去・ブラッシング指導・フッ素塗布を行うことをおすすめします。
また正しい知識を持ってホームケアに取り組んで頂くために、歯ブラシだけでなくデンタルフロスや歯間ブラシ・デンタルリンスなどを組み合わせて口腔内の細菌を減らしケアしていくことも必要であると考えます。また、お口の中の健康は全身の健康・生活の質の向上につながります。
みなさんもぜひ『予防』という治療をはじめてみませんか??
診療時間:9:30〜13:00/15:00〜20:00
土曜日の午後は14:00〜18:00
休診日:日曜、祝日
当院は予防歯科に力を入れております。
お口のクリーニングやブラッシング指導のみのご予約も受け付けておりますので、ぜひお気軽にご予約下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☆ | × |
午前:9:30〜13:00
午後:15:00〜20:00
☆:14:00〜18:00
休診日:日曜・祝日