東住吉区・針中野駅の痛くない歯医者を目指す
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☆ | × |
☆:14:00〜18:00 休診日:日曜、祝日
はりなかの歯科&矯正歯科から感染防止のための患者様へのお願い
・来院の際はマスクの着用をお願いします。
・来院前にご自宅で体温測定お願いします。
・来院時に、新型コロナウイルスに関する問診票の記入をお願いしています。
・来院時に受付にて手指の消毒、診療前に手洗いおよびうがいをお願いしています。
・院内の混雑に伴う感染リスクを避けるため、歯科医師の判断により一時的に来院間隔の調整(通常1週間後の予約としているものを10日後にするなど)をお願いすることがあります。
該当する患者様は当日の来院をお控えください。
電話にて予約日の変更をさせていただきます。
・37.5度以上の発熱のある方。
・呼吸器症状(せき・呼吸困難など)のある方。
・2週間以内に新型コロナウイルス感染症またはその疑いがある方との接触がある方。
・2週間以内に海外への渡航歴がある方
・通常の風邪症状や発熱がみられる方
東住吉区の はりなかの歯科&矯正歯科では、全ての歯科医師・スタッフは毎朝の検温を義務付けております。37.5度以上の発熱がある場合の出勤は認めておりません。また、毎日健康面のチェックを行っています。
常時、医院玄関や診療室の個室のドアを開放しています。また、全ての個室に換気扇を設置しており、常時、稼働させています。
針中野駅高架下のはりなかの歯科&矯正歯科では、患者様同士の感染を防ぐため、待合室の間隔を空けています。
待合室の状況に応じて、診療前の患者様を早めに個室診療室に誘導したり、診療後の患者様をお会計の準備ができるまで個室診療室で待機いただくなどすることにより、待合室の混雑を避けるようにしています。状況によっては、診療室の外でお待ちいただくようにお願いすることもございますが、ご協力をお願いします。
ウイルス殺菌に効果の高い消毒用アルコールを用いて、トイレ、扉、ドアノブ、治療ユニットなど、患者様やスタッフが触れる場所について、毎日頻回、清掃しています。
感染防止を徹底するため、多くの人が触れる待合室の本やキッズスペースのおもちゃを一時的に撤去しています。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
新型コロナウイルスは、感染しても無症状の人も一定数いて、また、症状がない人からの感染が疑われるケースも発生しています。そのため、「全ての人がウイルスに感染している可能性がある」ということを念頭に、標準予防策【汗を除く、全ての体液、血液、分泌物、排泄物は感染の危険性があるものとして取り扱う】を実施しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☆ | × |
午前:9:30〜13:00
午後:15:00〜20:00
☆:14:00〜18:00
休診日:日曜・祝日